週間歩記録 2021/第40週 9/27(月)~10/3(日) 栗ごはんが食べたい

台風一過の朝は、空は晴れ渡り、空気もひんやりしていました。少し寒いくらい。
太陽が昇ってくれば、どうせ気温も上がるのだろうと、特に寒さ対策はしないで出かけました。
思った通りでした。暑いくらいの日差しになりました。

台風のせいなのか、世田谷・次太夫堀公園の稲は、皆寝てしまいました。

f:id:tohost32503:20211003124238j:plain

稲のことはよくわからないけど、これは問題ないのでしょうか?
せっかくここまで育って、全滅とかにはならないですよね。何となく心配しています。

緊急事態宣言が終わったので、帰りは電車でもいいやと思うと、気持ちがとても楽です。もう、最初から帰りは電車に乗る気でいました。とは言え、いつも往復で50㎞歩くのが40㎞程度になるくらいなので、一日を通してみれば、決して楽ではないのですけど。

家を出てしばらく歩くと、世田谷区、調布市三鷹市武蔵野市となれば、無人の農産物直売所が点々としています。買うわけでもなく覗いています。本当は買いたいのですが、あと5時間でも10時間でも歩かなければならないと思うと、余計な荷物は増やしたくないという気持ちが勝って、なかなか買おうという気持ちにはなりません。特に夏なら傷んでしまうかも知れませんしね。

今週は特に何も買っていませんが、実は、先週にどうしても欲しくなって買ってしまいました。それは栗です。栗ごはんが食べたい...そう閃いたら、もうそればかりが頭の中をぐるぐる回るのです。

栗ごはんなんて、ずっとおいしいなんて思ったことがなくて、むしろなぜごはんと栗を一緒にしてしまうのか?別々に食べたほうがおいしいとずっと思っていました。栗を剥くのも大変そうだし、まさか自分で作るなんて思ってもいなかったのです。
それなのに栗ごはんを作るようになってしまったのは、農産物直売所に通うようになってからだと思います。
大規模の直売所は、いろいろな野菜が並んでいます。みなとても元気そうです。
野菜の方から、私を○○にしてね♡とささやきかけてきます(笑)。
そう、私が初めて栗ごはんを作った時も、なぜか栗を見た瞬間、栗ごはんを作りたいと閃いたのでした。本当に栗の方からささやきかけてきているのではという感じ。
そして初めて作った栗ごはんのなんともおいしいことよ。それ以来、年に2回は作っています。剥くの面倒くさっ、って思いながら…

それで先週の栗なのですが、無人の直売所で買ったのです。ロッカーにお金を入れると扉が開くやつ。
とても大きな栗が400円!
絶対欲しい、とお財布の中を見てみたら100円玉が3個しか入っていない。他の硬貨を全て合わせても395円。100円玉しか使えないので、ここでは10円玉がいくらあっても何の役にも立たないのですが。
諦めるしかないなと思っていたら、そのすぐ下にはちょっと小さめのが300円。
栗ごはんだし、小さくてもいいかなと、買ってしまいました。

f:id:tohost32503:20211004045244j:plain

400円の栗と比べて小さいだけで、決してクズのような小ささではないです。栗ごはんにするにはちょうど良い大きさかもしれません。
味付は塩とお酒を少しだけ。これで十分においしい。

f:id:tohost32503:20211004045312j:plain

 

 

今週の合計 84.2㎞  歩いた時間 17時間44分 

累計 

  • 1月     411.0㎞  歩いた時間 86時間47分
  • 2月     399.1㎞  歩いた時間 83時間58分
  • 3月        410.7㎞  歩いた時間 87時間10分
  • 4月             313.8㎞  歩いた時間 66時間23分
  • 5月     463.4㎞  歩いた時間 98時間20分
  • 6月                  274.4㎞  歩いた時間 58時間16分
  • 7月       329.1㎞  歩いた時間  69時間34分
  • 8月                  236.5㎞  歩いた時間  50時間 7分
  • 9月     351.9㎞  歩いた時間  74時間28分
  • 10月(3日まで) 43.9㎞    歩いた時間    9時間17分

年間(10月3日まで)3233.8㎞ 歩いた時間 684時間20分