読書の記録 2022/46週 11/7(月)~13(日)

昨年のクリスマスの頃に買った中野信子さんの本。

tohost3250303.hatenablog.com

↓出版社の本の紹介ページです。
www.ascom-inc.jp


買ってしまうといつでも読めるという油断から、なかなか読まなくなってしまうんですよね。
やっぱり面白いなぁと思いながら読んでいたんですけど、あ、今借りている本の期限がもうすぐ切れそうなことに気が付いて、中野さんの本は一旦お休み。
こちらの本を読みました。

www.diamond.co.jp

少し読んですぐに気が付いたのですが、この本と中野さんの本がとても親和性のある内容でした。
例えば、中野さんの本では、「頭の良い人」は、良い人間関係を築いて、苦手なことはやってもらう。つまり自分の脳で苦手としていることは、他者の脳を利用してしまおうという事。
一方で、「幸せな自信の育て方」では、自信、つまり自己信頼は、他者への信頼から育つというのです。
他者へ信頼できるというのは、つまり、良い人間関係を作るという事ですね。

特に、幼児期に親から得る愛情と信頼、そして安心感が大切だというのです。

これって、以前にも書いたことがある、「無邪気な信頼感」にも通じるなと、うんうんと唸りながら読んでいました。

 

tohost3250303.hatenablog.com

結局は、頭が良いと思われるように見えるのも、自信があるのも、昨今流行の?精神的安全性が前提なんだなとあらためて感じているところです。

そう言えば、「多様性の科学」に書いてあった集団知にしても、精神的安全性があってのこと。

tohost3250303.hatenablog.com

大体どんな本を読んでも、ここに収束してくんだな。
それなら、この手の本はもう読まなくても良いのかな(笑)(笑)。