優しく歌って

これまでにもちょこちょこ書いていますが、YouTubeで好みの歌声を探しては、ニヨニヨしています。
若い頃は、男性のヴォーカルばかり聴いていたのに、今はほぼ女性ヴォーカルです。
たぶん、若い頃は自分でギターを弾いていたこともあり、自分ならこういうのをやりたいなとか、何か憧れのような気持ちで聴いていたんだと思います。
それが今は、ギターを弾くこともなくなり、歌を歌うこともなくなりました。
たまに誰も見ていないところで歌ってみると、声が全然でないの。
こりゃヤバいと焦るくらいの声の出なさです。

自分が演奏するという前提がなくなって、女性ヴォーカルにばかり興味がいくようになってしまったというわけです。

プロアマ問わず、いろいろと聴いています。
ときどき、素人のヘッタクソなヴォーカルでも、妙に味があって、チャンネル登録してしまったものもあります。女性の声というのは、何とも魅惑なものです。

で、ちょっと気になってしまったことがありましてね。

たくさんの人がカバーしている中島みゆきさんの「ファイト」

もともと、私としては、ちょっと違和感のある歌でした。

戦う君の歌を、戦わないやつらが笑うだろう

なんだか、戦っている人と戦っていない人の分断を煽っているように感じてしまう。

中島みゆきって、戦えない人、戦わないことを選んだ人にも、とても優しかったはず。
戦えない人、戦わないことを選んだ人のやりきれない気持ちだって、包んでくれる優しさがあったはず。

でも、よく聴いてみると、この歌詞の部分は、戦いに疲れてやりきれない気持ちになっている「君」を励ましているだけの歌でした。
だから、中島みゆき本人が歌っている時は、特に「ファイト」の言葉は、とても優しく微笑ながら歌っている。少なくとも、1コーラス目は、そう歌っている。


www.youtube.com

でもね、カバーしている人の多くは、初めっから威嚇的な歌い方をしているんだよ。

戦っている自分のことを歌っている、もしくは自分が戦っているようなつもりになって、気持ちよくなっている。
そういう人の歌を聴く度に、この歌はそういう歌ではないのに...って思ってしまうんだよ。

歌詞の解釈なんて、人それぞれ自由にやれば良いのは分かるんだけど、何だかなぁと思ってしまうのでした。

最近のお気に入りです。

「ああ人生」 みのり


www.youtube.com

このみのりさん、横浜市音楽教室を主宰しています。ピアノの先生です、

このMVは、ほぼご本人の手作り。絵をかいたり編集したり、全て自分でやったのだそうです。
登場しているのは、ご本人と音楽教室の生徒さんです。

とても可愛い曲です。良かったら聴いてみてください。