人工芝を貼るなら、管理は神経質なくらいしっかりやって欲しい

こないだの記事にこんなブコメをいただきました

その遅刻した会社の子は、言い訳してくれて良かったんだよ、たぶんね f(^_^) - 通りすがりのものですが

天然塩って一体どれを選べば良いの?そもそもスーパーで売ってるのって天然塩なのかなぁ?この間買ったのは易かったから天然塩じゃないかも。

2024/04/23 16

少し補足します

精製塩は塩化ナトリウムがほぼ100%

これが問題で、つまりは塩化ナトリウムではない、その他のマグネシウムやカルシウム等のミネラルが多く含まれていれば良いのです

ミネラルの多様性や含有量が豊富ならいっそう良いわけですが、そこをとことん求めてしまうとキリがないし、値段もバカにできない

実際、マグネシウムがものすごく含まれている沖縄ぬちまーすなんて、ものすごい高価です

そこまでやれればそれに越したことはないけれど、現実的ではないです

私が使っているのは、三代目茂蔵(チェーンのお豆腐屋さん)で売っている「沖縄の塩シオマース」です

塩化ナトリウム以外のミネラル成分はしっかり入っていますが、正確に言うと天然塩ではなくて、再生加工塩

オーストラリア等の海水を天日干しして作った塩を沖縄の海水と混ぜて、再結晶化させたもの

赤穂の天塩や伯方の塩などもこの製法です

因みに私が使っているシオマースは、700gで200円(税別)

精製塩はだいたい1kgで120円くらいだから、単純に比較すると倍くらいの値段になりますが、1ヶ月でせいぜい1袋くらいしか使わないので(我が家の場合です)、出費の増加は月に100円くらいのものです

選び方としては、裏を見れば成分の表示があると思いますので、(予算の範囲内で)マグネシウムの含有量ができるだけ多いものを選べば良いのかなと思います

精製塩なら、塩化ナトリウムがほぼ100パーなので、これを選ばなければ良いだけ

ただ、天然塩、再生加工塩にもデメリットはあって、マイクロプラスチックが混入している場合があるようです

精製塩はほぼ0ですが、リスクは再生加工塩そして天然塩になるにつれ、上がっていくようですね

製法でどうしても避けられない部分はあるのですが、日本産のものは何重もろ過して作っているので、ほとんど検出はされていないみたい(ネットで出てきた情報なので、どこまで信じて良いのかは難しいところ)

まぁ、まだ小さい子供なら少し神経質に気を遣った方が良いのかも知れませんが、自分くらい歳をとってしまえば、そこまで神経質にならなくても良いのかなと思っています

そうそう、いつだかラジオで聞いた話なのですが、マイクロプラスチックの原因になっているのは、一番は人工芝なのだそうですね

元々は劣化したプラスチックを再利用しているので、簡単にボロボロになってしまう

それが屋外にあるのがほとんどで、風で簡単に吹き飛ばされてしまう

コストはかかっても、何とか天然芝に変えられないものかな?

築地市場の跡地にスタジアムが建設されるらしいですね

事業者には読売新聞社も名を連ねているみたいで、新スタジアムが読売ジャイアンツの本拠地球場になるのではないかと噂されているようです

東京ドームはかなり老朽化が進んでいるようです

築地の新スタジアムは人工芝になるのかな?もしもそうなら、人工芝が外に飛んでいかないように、東京ドームのような形状にしてしっかり管理して欲しい

そして今の東京ドームを解体したら、今度は是非とも、天然芝の屋根のないスタジアムにならないかな~

コストや営業面で相当難しいと思いますが、後楽園球場の復活を楽しみに妄想しているのでした

もしも実現した暁には、こけら落としは、ヤクルト中日巨人連合軍(SDGs)でお願いします(笑)

始球式は、東京ドームが完成する前年度で引退してしまったために、東京ドームのマウンドを踏めなかった江川さんでお願いします

引退会見でも、東京ドームで投げてみたかったって言ってたような記憶があります

絶対に無いだろうな(笑)

因みに私は、東京ドームには一度も入ったことない
後楽園球場は何度も行ってるんですけどね

 

Amazonの商品ページは、これをおすすめしていると言うわけでもなく、ましてや売り付けようなんて気持ちはサラサラ無くて、ただ面白そうだからというだけのことです。