今日はオーストラリア戦。皆さんも応援しましょう。

バスケット、勝ちましたねぇ。

news.yahoo.co.jp

まぁ、ランキングが上のチームに勝ったということで、大金星という表現で報道されていますが、日本の入っているグループの中では一番やりやすい相手だったはずで、ここに負けてしまったら他に勝てるはずがない。
勝利を目指すのなら、絶対に勝たなければならない相手だったわけで、まだまだ通過点ですよ。次のオーストラリア戦がどうなるか、楽しみでしかないです。勝つか負けるかはもちろん大切ですが、今までやって来たことすべて出して、選手たちにとって悔いのない試合になってくれたら良いなと思っています。

応援するしかないっしょ。

私が書いた記事を監督が読んでくれたのか(な訳ないでしょ笑)、後半は3ポイントシュートを放つのが、ほぼ富永選手と河村選手の2人だけだったような気がします。
まだまだ指先までエネルギーが十分に届いていた二人だったわけです。と勝手に思っています。

 

tohost3250303.hatenablog.com

前半はフィンランドの選手に、気持ち悪いくらい3ポイントを決められてしまって、後半はそれにお返しする形になりました。やっぱり日本の勝利のためには、3ポイントの精度を高くするしかないのでしょうね。

世の中ウキウキの雰囲気ですが、一つだけ残念に思ってしまったこと。
100点ゲームが見たかった。
あと2点ですよ。あと2点。
最後にブザーが鳴ったところで、ダメもとでも良いから河村選手にはシュートを試みて欲しかったな。

なんとなく私がバスケット大好き!みたいなことを書いているように見えますが、本当のことを言えば、正直なところあまり興味がない。
日本の代表だから日本国民として当事者感覚で観たいと思うし、心から応援したい気持ちになるのです。
これはバスケットでなくても同じ。
野球でもサッカーでも、それこそこないだ韓国に最後の最後で負けてしまった女子ハンドボールだって同じなんです。(これについてはまたあらためて書きたいと思っています。)

まぁ、ご近所のお子さんや、遠い親戚の子供が頑張ってるから応援しようとか、そういう感覚に近いかも。

次はグループで一番の難敵オーストラリアですね。
ランキングではグループ内で一番上ですが、ドイツに負けてしまった。
負けたらほぼグループリーグ敗退となってしまうので、目の色を変えてくるはず。
どのくらい通用するのかな?楽しみでしかないです。

日本の勝利祝福の雰囲気の中で、こんなことも起きていたのですね。

 

news.yahoo.co.jp

法人が買い占めたチケットで見に来ない人が続出して、一部の席がガラガラだったんですって。競技の方に集中して見ていたので、そこまでは気がつきませんでした。
そんなの、残りは地元の小中学生に配っちゃえばいいやん。と思ってしまった。

代表を応援する気があるなら、チケットを買っておしまいではダメですよね。
客席をいっぱいにして、全力で応援しなくちゃいけません。
それができないなら、できる人に譲ってあげれば良いだけの話です。

うちから歩いて5分くらいのところに体育館があります。
その昔、某有名プロレス団体の旗揚げにも使用された由緒正しき体育館です。
とは言え、十年くらい前に全面的に建て替えられて、名称も若干変わってしまいましたけれど。

その体育館ではよくバスケットのプロリーグの試合が催行されます。

まだそのBリーグが始まったばかりの頃の話。

土曜日のお昼過ぎくらいにうちのインターホンが鳴って、出てみたら若い女の子でした。
なんかのセールスかな?面倒くさいなと思ったのですが、その人はバスケットの関係者でした。

体育館近くのお宅を一軒一軒回って、チケットを売っているのだとか。
確か、一枚買ってくれたらもう一枚付けますくらいの値引きだったような気がします。

地元のチームを応援しませんかって。
なんとしてもBリーグを成功させたい。客席をいっぱいにして盛り上げたいって。

ものすごく熱く語るものですから、私もついつい聞き入ってしまった。

でもねぇ、私は正直言ってバスケットにはあまり興味がないんです。
初めはそんなに困ってるんなら、見には行かないけどチケットを買ってあげても良いかななんて思ったのですが、彼女の想いはそこにあるわけではなかったのです。

純粋に客席をいっぱいにしたい。
バスケットを盛り上げたい、地元のチームを応援して欲しい。

チケットを買ってあげれば良いと思ってしまった自分が少し恥ずかしく思ってしまった。

正直に気持ちを伝えて、見に行くことはできないとお断りました。
ごめんね。

プロリーグの発足だって、将来的な目的は世界で戦える選手・チームを作ることだと思います。
こんな草の根レベルの活動から始まったBリーグですが、これが実を結んで今回の歴史的勝利につながったのかな。
いろいろ人の想いが成就した今回の勝利。
ちょっと感慨深い気持ちになってしまいました。