週間歩記録 2024/24週 6/10(月)~16(日) 118,181歩

先週の週間歩記録の記事にいただいたブコメです

 

週間歩記録 2024/23週 6/3(月)~9(日) 139,017歩 - 通りすがりのものですが

老舗の和菓子屋さん気になるなぁ。ところで今更だけど歩数だったんですね。距離でカウントのアプリもありそうだけど。

2024/06/10 10:22

以前はグーグルマップでいちいち距離を出して計算していたんですけどね、面倒臭くなっちゃったんでやめちゃいました
1週間分ためてしまうと、計算するのに1時間じゃ済まなくなってくるんですよ
その時に距離をカウントするアプリはないか探したのですけれどね、見つかりませんでした

こんなのは一番楽なのに限ります
ほぼ誰も見てないし(笑)

自己満なのでこれで良い…

昨日のノートパソコンに水をかけてしまった件

tohost3250303.hatenablog.com

時間が経って手の届かないところが少しずつ乾いてきたみたいで、一部のキーは復旧してきているようです

ブコメをいただきましたが、このまま時間が経てば。本当にその通りで、そのうち完全に直りそうな感じです

あれほど気を付けてたつもりだったのにぃ…やってもうた… - 通りすがりのものですが

ドライヤーで乾かしたとしても、キーボードの裏が完全に乾ききっていない可能性もありますよ。少し時間をかけて様子を見てみたらどうでしょうか?

2024/06/16 12:02

ありがとうございます

ただ、ちょっと待っていられないし、ノートパソコンはどうしても視線が下向きになり、姿勢が悪くなる原因になります
外付けにするキーボードを買ってきちゃいました

パソコンを台の上にのせて高い位置にして使っています

キーの位置が今までのものとは少し違っていたり、タッチする感覚も違うし、今のところ悪戦苦闘しています
でも、こんなのはすぐに慣れちゃうと思うので大丈夫

それにしても安いですね

中華製ですが、税込みで756円でした

1000円以上の買い物で2割り引きになるクーポンがあったのですが、結局使いませんでした

(祖父の月命日に合わせてお墓参り)

 

そうそう、少し前にたまごを100円で買いましたが、何気にまたローソンストア100に寄ってみたんですよ

tohost3250303.hatenablog.com

 

またやってましたよ

今回は15・16日の2日間限定

そう言えば、いつも利用しているオーケーストアで、通常のたまごの売り場に加えて、レジの前にもたまごが並んでいました

だぶってるのかな?

たまごは通常は、年度替りの頃に高くなって、今の時期は少し落ち着くんですよね

そのタイミングで、鳥インフルエンザで減った鶏が、完全に復旧したということか?

これから相場が下がるのかなと、少し期待しています

とは言え、相場を追わないお店が多いみたいで、大幅な値下げになるのは一部のお店に限られてしまいそうな気もしますけれど…

 

 

 

1歩を60㎝として計算しています。

1週 118,220歩 70.9㎞

2週 129,389歩 77.6㎞

3週 129,750歩 77.8㎞

4週 137,932歩 82.7㎞

5週 122,420歩 73.4㎞

6週 128,046歩 76.8㎞

7週 142,749歩 85.6㎞

8週   85,564歩 51.3㎞

9週 111,436歩 66.8㎞

10週 130,318歩 78.1㎞

11週 121,622歩 72.9㎞

12週   90,088歩 54.0㎞

13週 137,389歩 82.4㎞

14週 123,534歩 74.1㎞

15週 110,541歩 66.3㎞

16週 120,614歩 72.3㎞

17週 151,880歩 91.1㎞

18週 126,368歩 75.8㎞

19週 103,399歩 62.0㎞

20週    132,061歩    79.2㎞

21週    124,623歩    74.7㎞

22週      88,546歩    53.1㎞

23週    139,017歩    83.4㎞

24週    118,181歩    70.9㎞

 

累計  2,912,687歩 1,747.6㎞