あれほど気を付けてたつもりだったのにぃ…やってもうた…

ノートパソコンのキーボードのところに水をこぼしてしまった…

いつもは、パソコンは机の上

飲み物は台を別にして、決して机の上には置かなかったのです

それが、今日はパソコンを床に置いてカチャカチャいじくっていたのです

ペットポトルの蓋を開けた瞬間、手が滑ってしまった

テンキーの辺りを中心に、水に浸ってしまった

とりあえず拭いてドライヤーで乾燥させて、おぉ、何とか動く…とホッとしたのも束の間、キーボードの一部のキーが狂ってる

例えば、Kは一切反応しないし、8は隣の9も一緒に入力されてしまう

再起動したらどうなのかなと、やってみたのですが、大変なことになってしまった

パスワードをまともに入力できない…

(考えてみれば当たり前だ、早く気が付けよ自分…)

あちゃ~

(あ~だ、こ~だと色々いじくって、何とかログインはできました)

結局、まともに入力できない状況は変わらず

ハードディスクはとりあえず無事みたいなので(たぶん)、これから外付けのキーボードを買ってくることにします

最悪、もうスマホだけでも良いのかな~とも思っています