私のクリスマス2022まとめ

今年のクリスマスのあれこれ。
長くなってしまったので、目次をつけてみました。
興味のある所だけでも、どうぞお読みください。

自分へのクリスマスプレゼント

このところ数年前からやってる、自分へのクリスマスプレゼント。
プレゼントをもらうのに、自腹でお金を払うというのも何だかなぁと思うので、それならと1年間貯めたポイントを使います。
普段ならこんなもの絶対に買わないよなぁといったものでも、欲しいと思えば素直な気持ちで買う。もちろん、予算の範囲内(+α)なので、何でも自由にというわけにもいきませんが。

本を2冊

まずは本屋さんのポイントから。

なんとレシピ本を2冊も買ってしまった。(ちょっとオーバーしてしまった)

普段はレシピ本を買うことはないのです。
なぜなら、レシピを見たら負けなのです。
というよりも、レシピに従って調理するのが面倒くさいというだけかもしれません。

今回はレシピが目当てというよりも、アイデアとそのレシピ本に漂うなんだか優しい空気感。食いしん坊の私には、写真を眺めているだけでも十分に楽しめます。

高橋ヒロさん「まいにち米粉

以前に米粉のお料理の専門家の高橋ヒロさんがテレビに出ているのを見て、こんなにやさしい表情でお料理するんだなと、一瞬にしてこの人のファンになりました(笑)。
やっぱりお料理は、食べる人への思いを込めて、優しい顔で作りたいものです。
そうそう、何というタイトルだったか忘れたけど、ずっと以前に蒼井優さんが主演のドラマでお料理をするシーンがたくさんあって、ニコニコしながら「おいしくなあれ」って言いながら料理していました。この感じ大好きです(笑)。
できれば怖い顔して作った料理は、あまり食べたくない。写真を撮ると必ず腕組みをして怖い顔で睨みつけてくる料理人のお店は、たとえどんなにおいしくても遠慮したいと思っています。

www.ikedashoten.co.jp

白崎茶会「へとへとパン」

そんなわけで、ポイントがたくさんつく日を狙って買いに行ったわけです。
(紀伊國屋書店は、ポイントによるお買い物でもポイントが付きます、)
ところがそのすぐそばに積んであった、別の本にも興味が行ってしまった、
ちょっと予算オーバーしてしまうけど、クリスマスだし甘々です。この日くらいは自分に甘くてもいいよね。
白崎茶会の「へとへとパン」
なんだかアイデアがたくさん詰まっていそう。完全にジャケ買いです。本の見た目だけ。
いつもなら絶対にこんな買い物しないのに、かまわず買いました(笑)(笑)。 

magazineworld.jp

CD2枚

そしてキャッシュレス決済のポイントは、CD2枚に変わりました。
最近は女性ヴォーカルの歌ばかり聴いていますが、YouTubeで検索して、プロアマ問わずお気に入りのアーティストを探しています。
2枚ともその中で見つけたものです。

みのりさん「みちくさ」

みのりさんは以前にも書いたことがありますね。


www.youtube.com
11月にオリジナルアルバムを発表しました。タイトルは「みちくさ」。全曲、ピアノの弾き語りです。私はいろいろな音がごちゃごちゃしていると混乱してしまうポンコツ脳ですので、ピアノの弾き語りというのはとても助かります。

msmc.thebase.in

発売の時から、今年の自分へのクリスマスプレゼントはこれだなって決めていたんです。
最近はCDを買うこともほとんどなくなりましたので、これは私にとっては、とても珍しいこと。
みのりさんは東京音大出身で音楽教室の先生をやっていますが、数年前に自分で歌を作って歌うことに目覚めてしまったということらしい。
stand.fmで歌に対する思いを語っていまして、それを聞いてしまったら応援したいなという気持ちになりました。上に貼った「ああ人生」、大好きです(笑)。

coralfree「Palette」

もう1枚はcoralfreeという3人組のバンド。
YouTubeで名曲カバーをやっています。

www.youtube.com

どんな歌でもcoralfreeワールドに引き込んでしまう、独特の世界観が魅力です。
心の中にドーンと迫って来るような音楽ではないけれど、サラサラの血液が血管を通って身体中に栄養が染み渡って行くように、音が耳を通ってサラサラと身体に染み込んできます。
5年前に発表したオリジナルアルバム。
配信で聴いてみたら、これがとても心地良い。coralfreeワールド全開です。
これも欲しくなっちゃった。YouTubeでも聴くことができます。

www.youtube.com

ジャケットのデザインもステキです。
ただ、CDの大きさが残念でなりません。アナログのLP盤の大きさだったら、部屋に飾ることもできるのに。

koogemusic.base.shop

YouTubeで見つけた中で、一番のお気に入りはyukiさんなんですけどね。
オリジナルは出していないようで残念です。YouTubeの方も、このところずっと更新されていないし。

www.youtube.com

この人の歌声、大好き。
YouTubeで2022年のtopicって出てきたんですけど、私が今年聴いた曲がずらっと並んでいる中で、上位13曲までがこのyukiさんでした(笑)、
yukiさんのチャンネルで配信されているのは13曲。これが上位独占です。
そりゃそうだよね、毎日のようにこの13曲を聴いていたんだから(笑)(笑)、

ビオセボン

ビオセボンの創業祭はポイント3倍でした。

1円につき1ポイントで、30000ポイントたまると1000円の買い物ができます。
ビオセボンではほぼココウェルのオーガニックココナッツオイルばかり買っています。
せっかくなので、まぁ年内分くらいのつもりでまとめて3つ買ったんです。

ココナッツオイルだけ3つ買うのは少し恥ずかしかったので(笑)、芋けんぴもそーっと買ってしまった(笑)。

3つ買った後に気が付いたのですが、その時点で27000ポイントになっている。
ということは、もう一つこのココナッツオイル(税別1000円)を買えば、30000ポイントになるじゃないですか。
もちろん、買いました、1000円分のお買い物ゲットです。

これもクリスマスで使ってしまいたい。
ということで買ったのが、自分用にハーフボトルのスパークリングワインと、自分の分だけでは申し訳ないので、母と妹用にちっちゃいチーズケーキを2個を買いました。

これで税込み2000円くらいになってしまって、ポイントの分の1000円からはかなりのオーバー。まぁね、ビオセボンだもの、仕方ないよね(笑)(笑)。
店員さんからは、オーガニックのケーキが人気ですよっておススメされてしまいましたが、4000~5000円くらい。さすがに予算オーバーしすぎでした。
小さくて良いから、1000円くらいのデコレーションケーキを売ってくれたら良いのに。
あまりたくさん食べたくないし、食べさせたくないので、見た目だけ整っていれば小さいので十分なのです。

このスパークリングワインはスペイン産。
癖がなく、サラッとしていてとても飲みやすいの。
上に書いた「みちくさ」を聴きながら、おいしくいただきました。
でも、酒飲みにとっては、サラッとしすぎていて少し物足りないかもしれないな。

ごちそう

クリスマスのごちそう?は昨日書いた通りですが。もう少し詳しく書きたいと思います。
かなり迷走している感じはあります。

tohost3250303.hatenablog.com

いつもの米粉のパン屋さんで売っていたピザ生地がとてもおいしかった
おからの大量消費 マロンクリームのブッシュドノエル風

最近、お豆腐作りにすっかりはまっていて、豆乳を買って来て作ることが多いのですが、こないだは大豆から作ったのです。そうしたら、ものすごい量のおからができてしまって。
何だかねぇ、こんな量はなかなか食べ切れないし、だからと言って捨てるのはもったいない。もったいないお化けが出てきてしまったんです。
何とかならないかなと思っていた時に思いついたのが、小麦粉も米粉も一切粉を使わない、おからだけのケーキ。これなら糖質制限にも適っているし。
ただ、粉を使わなければ、焼いてもボロボロって崩れてしまうのは想像できます。
でも、海苔巻きを作るように巻いてクリームを塗りたくってしまえば、なんとか形にはなるのではないか。
クリスマスなら、ブッシュドノエルみたいな形にしてみよう。
レシピなどありません。ただ、感覚だけで進めていきました。

生地の方はおからとたまご(卵白は少し泡立てました)、甘酒、ココナッツオイルをよーく混ぜて、オーブンで平べったく焼いただけです。

クリームはお節用で売られていた栗甘露煮がベースです。
見切り品で買って、1年間何に使おうかずっと考えていました。
豆乳とレモンの果汁だけで作った豆乳クリームチーズに合わせてみました。
栗甘露煮と豆乳クリームチーズをフープロでガーッとやるだけ、
甘さは甘露煮だけで十分でした。
これ、めっちゃ旨。
できれば来年もまたやりたいな。

思った通り、生地は気を付けないとぽろぽろと崩れてしまいます。
慎重に巻いて、少し切って上にのせて、クリームをベタベタ。

おからのざらざらとした食感が少し残ったのはちょっと残念ですが、自分で言うのもなんですが、とてもおいしい。
もう少し工夫をして、何とか形にならないかなと思っています。
おからを大量消費できるようになれば、お豆腐作りも怖くなくなります(笑)。

最後に残念なことに気が付きました。
飾り用にとっておいた甘露煮のことをすっかり忘れて、食べてしまいました。
3粒の栗だけが瓶の中でひっそりと寂しそうにしていました(笑)。

デコ豆腐

毎年作っているデコ寿司。
同じことを繰り返すのはつまらない、だからと言って、アイデアもなかなか浮かんでこない。
今年はちょっときついなと思っていたんです。
それならと思いついたのがデコ豆腐。
いろいろと試作もしてみました。

挽肉を詰めて軽く煮込んでみたり。
でもこれは失敗。煮込むとどうしても崩れてしまうし、中で固まった挽肉は、やわらかいお豆腐と一緒には食べにくいし。
それで中には塊ではなくて、バラバラにほぐれるものを入れたいと思ったのです。
お豆腐も煮込めないので、十分に加熱した具を詰めたら、最後にスープの中に落とし込むだけでいくことにしました、
それならすき焼き風味の肉豆腐が良いな。
ミニトマトを湯むきしてトッピングしました。トマトの酸味は少し甘い味付けにはとても合います。
残念だったのは、豆腐クリームが十分な固さにならなかったこと。
デコレーションがなかなかうまくいきませんでした。
残ったクリームをスープの方にも流し込んでみました。
上に浮いたら良いなと思っていましたが、そのようにはならず。
なんだかみすぼらしくなってしまったな。



豆腐クリームが固くならなかったのは、水切りが足りなかったからだと思います。
これは次の課題としたいと思います。

サンタクロースのデコ寿司

今年はデコ寿司は無理だと思っていましたが、やってみれば何とかなるものですね(笑)。クオリティはともかく、皆様の声援に後押しされて、またまたやってしまいました。

最初は鯛かあなごかと考えてましたが、なかなか手頃なものが見つからず、あきらめていたところに目に入ったのがまぐろのアラ。
メバチマグロなので、少し赤色が薄いのですが、ぎりぎりこれくらいなら良いのでしょう。

税別200円のアラを丁寧にすき身にしたら、なんと280gも取れました。
これなら家族3人分には十分です。冷凍庫に眠っている自家製のいくらの塩漬けも使っちゃおう。

白身の魚が手頃なのが見つからず、市販のはんぺんを使うのは負けた気がするので、ここはデコ豆腐のように豆腐クリームを使うことにしました。
これがですね、なかなか固くならなくて難儀しました。
ココナッツオイルを混ぜて冷蔵庫で冷やして見ても、思った通りの固さにはならなかったし。
ただ、まぐろは油のほとんどないところだったので、ココナッツオイルの油感はちょうど良かったのかなと思っています。ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、魚屋さんでよく売られているネギトロは、安いマグロに安い油を混ぜたものです。脂のないまぐろでも、油を足してやればトロのようになります。

これも豆腐クリームが十分に固くないのが失敗でした。
なかなか思うように飾り付けられない。
しかもなぜか詰まってしまい、力を強く加えたら、今度はドバっと出てくる始末。
ちょうど髭のところをやってるところでした。
なんだかサンタの幽霊みたいになってしまったなと思っています。
お味の方は、豆腐クリームが意外にすし飯にも合って、そこそこおいしかったです。
ただ、クリームがなかなか固くならないため、ココナッツオイルを少し多く加えてしまったようです。少しくどくなってしまいました。

最後に

この記事を読んだ方は、さぞかし私がステキなクリスマスを過ごしたと勘違いしておられるかもしれません。

実際には、歌に例えればこんな感じです。

「ひとり上手」


www.youtube.com

いやいや、こんなものではないな。

「蒼い旅」


www.youtube.com

フフフ… (^^;