いちごがなぜか梅干しのように感じたのですが、それでも香りはいちごに間違いなくて、脳が混乱しそうです

テレビの情報番組をかけ流しにしていたら、外国人観光客まで巻き込んでいる最近のおにぎりブームについてやっていました。
外国人も日本人も、み~んなおにぎり大好き。

何となく微笑ましい気持ちで観ていたんですけれど、これからどんなおにぎりがあったら良いかと街角インタビューをしていて、そのなかで小さな女の子が言ったのが…

いちご🍓!!v( ̄Д ̄)v 

そうしたらスタジオの出演者からは、えーそれはないでしょうといった、ちょっとバカにしたような空気感が漂って…。

何を言っとるのかこの人たちは!!!

いちご大福を思い出してみなさいって。
だれも大福にいちごなんて思いつかなかったのに、やってみたら空前の大ヒット、今ではすっかり定番になってる。
大福は餅ですよ。元を正せばもち米とは言え米には変わりないだろって。

それなら俺がやったる。

そう思っていちごを買ってきたのでした。

まぁ、見切り品で安くなっていたやつだったんですけどね。
一つつまんでみたら、あら、全然甘くない。
今どき、こんな甘くないいちごが売っていたんだなと、少しびっくりしました。

でね、いちごがたくさんあるけど、この甘くないいちごをそのまま食べるのもナンだし、それならと炊き込みごはんにしちゃおうと思いついたんですよ。

その方向であーでもないこーでもないと考えていたら、あらま、先を越されていました。

however-down.hatenablog.com

あ~、なんだか負けた気がしてきた...

しかも寄食なんだそうで...(-_-;)

however-down.hatenablog.com

くやしいから何か他のことをやったろ、って考えて思いついたのが、お寿司。

全然甘くなくてすっぱいだけのいちごだったので、この酸味をすし飯に使えなかいかって考えたのですよ。

まずはお米といちごと一つまみの塩をを炊飯器に入れて

いちごはほぼ水分だから、その分、水を少なくしてあります。

そして炊きあがったのがこちら。

かき混ぜたらいちごの形は全くなくなりました。
いちごの香りがものすごく広がっていました。これ、悪くないんじゃないのと勘違いしそう。

少しつまんでみると、すし飯にするには、やや酸味が足りない。
レモン汁をしぼって、刻んだ三つ葉を混ぜてみました。

ちょうどひな祭りだったのでね、ひな人形っぽく二つ。

この上に何を載せようか。

本当は煮たはまぐりでものせたかったのですが、国産はめっちゃ高いし、輸入は中国産ばかりで使いたくないし。

結局あきらめました。

一つは海老とアボカド。刻んだレモンの皮を散らして…

もう一つは煮たあなごとニシンの酢漬け…

自分ではすごいことをやった!くらいに思っていたのですが、いざ食べてみると、いちごの酸味が梅干しのように感じてしまうのですよ。それなのに鼻から抜ける香りはいちご。
いちごの香りってものすごく強い。

このギャップで脳が混乱する。

食えないこともないけれど、とても誰かに食べさせるような代物にはなりませんでした。

あ、私が責任をもって、最後まで食べました。

それならばと、あとは原点に帰って、おにぎりです。

普通にいちごを具にしたおにぎりを作ってみました。

 

これもお寿司と同じで、いちごの酸味がどういうわけか梅干しのように感じます。
そのくせ、鼻から抜ける香りはいちご。
脳が混乱しまくり。

最後の手段です。

今度は一つは白あん、もう一つはクリームチーズも一緒に包んでみました、

 

まずはクリームチーズの方からパクッ

何の味だか分からなくなってきました。

次に白あんの方をパクッ

かろうじて、これは普通のおいしく食べられるレベル。
でも、これならいちごのおはぎで良いじゃないですかね。

もしかして、今回使ったいちごがぜんぜん甘くなかったからダメだったのかな?
白あんはその甘さで何とか食べられただけなのかも。

それなら次はとびっきり甘いいちごを買って来て試すしかないな!

え!またやるの?

来年、忘れてなかったら試してみたいと思います。ホントカヨ?

それにしても、海苔を巻いたおにぎりのフォルムは、何気にひな人形っぽくないですかね?

黒い海苔ではかわいそうなので、ビオセボンでよく見かける色とりどりの野菜のシートを使ってみたらどうかなと思いました。

これも来年忘れてなかったらやってみたいと思います。

神様、どうか忘れていますように…

www.bio-c-bon.jp

※通販の商品ページは、これをおすすめしていると言うわけでもなく、ましてや売り付けようなんて気持ちはサラサラ無くて、ただ面白そうだからというだけのことです。