食日記 2022/12/3

昨日の記事にいただいたはてブコメントです。

食日記 2022/12/2 - 通りすがりのものですが

どろどろの豚汁って、めちゃ温まりそう。夕食の卵は予定通りの「ゆで卵」だったのですね。

2022/12/03 12:24

これには笑ってごまかすしかありません。ヒヒヒ。

実は、このところ温泉たまごづくりがうまくいかないのです。
いろいろと温度管理して、こまめにチェックすれば良いのかも知れませんが、それは私のやり方ではないのです。できるだけズボラでテキトーなやり方をしたいのです。
多少の出来不出来は仕方ないと思っています。
逆に、日によって違う方が、いろいろな温泉たまごを楽しめて良いなくらいに思っています(^^;

今までは。お湯を沸かして、沸騰する直前に生卵を投入。
ここで温度を測って、80℃に調整します。
それから火を止めて20分ほど放置。
再び温度を測ると、お鍋の大きさによっても卵の個数によっても変わってきますが、だいたい60℃から70℃弱になっているので、今度は70℃に調整。
あとはお湯が冷めるまで放置。
これでかなりの確率でちょうど良い固まり具合になっていたのです。

ところが、だんだんと寒くなってきて、今までのようにやっても、固まり方がゆるすぎるのです。
初めに80℃にしたお湯が、20分の放置の後に量ってみると、50度くらいまで下がっています。そして、そこから70℃に上げてまた20分後くらいに測ってみると、40℃くらいまで下がっていることも。

原因が寒さで温度が下がりすぎてしまう事なのはわかるのですが、そこからいろいろと温度や放置する時間を変えてみても、なかなかうまくいかない。温度を上げ過ぎて、完全に固まってしまうこともしばしば。

そんなわけで、しばらく温泉たまごの出来損ない、すなわちゆで卵を食べることが多くなってしまったというわけです。

今日は久し振りに、うまくできたなと思っています。
もう少し、安定してできるようになったら、また報告しますね。

 

米粉パンたまごサンド ブロッコリー
温泉たまご
濃厚鶏だし鶏団子スープ

遅すぎる昼(夕方5時頃)

ミニおにぎり(梅干し)
茶わん蒸し五目あんかけ
温泉たまご
味噌汁(豆腐、わかめ、エノキ)

米粉の肉まん
鶏むね肉マスタード
サラダ(レタス)
温泉たまご
ホタテのお吸い物