年をとってピークを過ぎたら、新しく何かを学ぶというよりも、自分の強みを最大限活かした方が、自分のためにも他人のためにも良いのかなと思っています。

もう巨人ファンはすっかりやめたつもりでいたのですが、北村拓己選手の現役ドラフトでのヤクルト移籍のニュースを聞いた時は、少し寂しい気持ちになりました。

news.yahoo.co.jp

私としては、たとえレギュラーポジションを取れなくても、巨人の中でそれなりの役割をもって、巨人の選手で終わって欲しかった選手の一人です。
少し前には、巨人からヤクルトに移籍した選手と言えば、 田口麗斗選手などもいますね。田口選手は愛されキャラで、私的には「巨人の息子」というイメージでした。彼もまた、最後まで巨人にいて欲しい選手の一人でしたが、成績だけ見るとヤクルト移籍は大正解でした。簡単に言えば、原監督は、田口選手に彼に相応しい役割を与えなかったというだけのこと。彼の強みを見出してあげたら、まだまだ巨人でも活躍できたはずと思っています。

北村選手もそうです。
もう若手とは言えない歳になってもレギュラーポジションを取れなければ、何か強みを活かした役割を与えてあげたら良かったのにと思うのですよ。
セカンドには吉川選手がいます。どう見たって守備範囲の広さや走塁まで含めると、北村選手は吉川選手に見劣りする。レギュラーポジションを争わせるのは不毛だなと思います。怪我の多い吉川選手のバックアップというのはもったいな過ぎる。

自分が監督だったら、もう守備はいいからと、代打専門でやらせたと思います。
しかも左ピッチャー専門。
昔、巨人には「左殺し」と言われたバッターがいました。
初代・平田薫、2代目・山本雅夫。
試合の終盤の緊迫した場面で、左ピッチャー相手に代打で登場。
もう水戸黄門を見ているくらいのワンパターンなのですが、これがかなり高い確率で打ったのですよ。
ワクワクしました。
レギュラーポジションを取れなくても、ものすごい存在感でした。

もともと二人とも、左ピッチャーは得意としていたと思いますが、それに加えて、「左なら俺」という自負があったのだと思います。監督がその気持ちを植え付けたのかな。たぶん、左ピッチャーに絞ってかなりの研究をしたのではと思っています。

北村選手もそんな使い方をしたら面白かったのに。
最後まで中途半端にレギュラー争いをさせてしまったために、彼の強みを出せず、というか何が強みなのかも分からずに、中途半端な存在感になってしまった。そんな気がします。

新しくヤクルトの選手となるわけですが、田口選手が再生したように、高津監督の下、頑張って欲しい。ちゃんと役割を与えれば、それに相応しい活躍ができる選手です。ヤクルト関係者の皆様、そしてヤクルトファンの皆様、北村をよろしくお願いいたします。(←すっかり北村選手のお父さん気分になってる)

スポーツの世界では、自分の衰えを早くから受け止めなければなりませんが、アスリートでなくても、年をとればそれはどうしても直面する問題ですね。

こないだの献血の記事に、ももはな (id:however-down)さんのブログに登場する、パツキン・巨乳好きの和菓子屋さんのだんなさんんを見習って、残りの人生は鼻の下を伸ばして生きていきたいと書いたら、そのももはなさんから、「うちにはシャンソン婆ちゃんもいるよ」ってコメントをいただきました。

tohost3250303.hatenablog.com

シャンソン婆ちゃんは、ももはなさんが見つけてきた歌の上手いお婆ちゃんです。
芸事に厳しいももはなさんなので、かなりの実力なのでしょう。
しかも年の功なのか、かなりエモく響くらしい。

however-down.hatenablog.com

年をとれば気力体力、頭の回転だって、若い人に敵わないのは当たり前。
対等に勝負しようと思ったら、自分が積み重ねてきた強みを最大限に活かす、それに限ると思うのですよ。

リスキリングなどと言って、年寄りにも新しいことを学ばせようとしていますが、少し無理があるんじゃないかって思っています。
それって、新しいことをどんどん吸収できる若い人と同じ土俵で戦えってことですよね。戦う前から負けるのは目に見えています。
ただ、今まで積み重ねてきたものを活かした形で、強みをもっともっと分厚くするような学び直しならイケるんじゃないかな。

例えば日本の包丁が優れているのは皆さんご存じのことだと思います。
築地や合羽橋の包丁の専門店を除いてみると、外国人の皆さんが真剣な眼差しで見ているます。
よく言われるんですけど、日本の包丁が優れているのは、それは刀を作る技術なんですよね。
江戸時代が終わって、侍がいなくなれば、刀は必要でなくなる。
その時に多くの刀職人は自分の強みを活かして、今度は包丁を作り始めた。

もう必要ではなくなった技術を強みにして、新しいことを始める。
年寄りが活躍するというのは、これがヒントになるんじゃないかって思うのですよ。
若いころから積み重ねて強みになったことを、今度は新しいことに応用する。
そのためには、今の自分を常に磨いていかなければなりません。
何か強みとなるものが核としてなければお話にならない。

新しいことは若い人に任せて、年寄りは自分の積み重ねてきた強みをさらに磨く。
若い人には、その年寄りの強みを今にどのように応用するか考えて、そして見出してあげて欲しいなと思います。
役に立つならどんどん使っちゃって良いのだと思います。
ジジイは変なプライド捨ててさ、若い人に従えば良いのですよ。
そんな風に考えるのでした。

 

ももはなさんを見てると、芸事にはかなり厳しいみたいだけど、普通なら目立たないような人でもちゃんと見出して役割を与えて活躍させている。
その人の強みをちゃんと見ているんですよね。
だから、どこぞのアホ社長みたいに、自分の会社の社員を貶したりしないの。

however-down.hatenablog.com


自分の会社の社員を自慢するということは、何か問題があれば、それは自分の責任だという覚悟の表れなのかなとも思っています。

シャンソン婆ちゃんみたいに、皆が皆、自分の強みを活かせたら、老人にかかわるいろいろな問題がたくさん解決するのにな。
がんばれ、シャンソン婆ちゃん。